
過ごしやすい季節だね~!たくさんお出かけしたい!

コミュニティーセンター等で行われている地域主催の子育て支援含め、様々なイベントを日付順に掲載しています。細かいですが、だれかの助けになれば嬉しいです!
日時や料金などは、変更があったり、地域の方限定イベントの場合もあるかもしれないので、リンク先で再度確認してくださいね。
- 11月のイベントをカレンダーで日付からチェック!
- 【糸島 子連れ ブログ】糸島周辺の11月のイベントは何がある?日付順で紹介!
- 11/1(土) たらしこみアート @九大伊都 蔦屋書店
- 11/1(土)~2(日) 九大伊都 蚤の市 @九大伊都 蔦屋書店
- 11/2(日) テクスチャーアート/一筆描きアート @九大伊都 蔦屋書店
- 11/2(日) 体操教室イベント @九大伊都 蔦屋書店
- 11/3(月) カクテルキャンドルワークショップ @九大伊都 蔦屋書店
- 11/5(水) 園庭開放 @元岡幼稚園
- 11/7(金) BLOSSOMIX 11月抽象画アフタースクール @九大伊都 蔦屋書店
- 11/8(土) LaQであそぼう! @九大伊都 蔦屋書店
- 11/8(土) おもちゃ病院伊都国 @波多江コミュニティセンター
- 11/9(日) 怡土ふるさと文化祭 @怡土コミュニティセンター
- 11/10(月) ちっちゃキッズ(子育てサロン)@元岡公民館
- 11/11(火) 園庭開放 @元岡幼稚園
- 11/11(火) 絵本の読み聞かせ会 @九大伊都 蔦屋書店
- 11/11(火) いも掘り @いわら保育園
- 11/13(木) バーバラさんの絵本×リトミック @九大伊都 蔦屋書店
- 11/13(木) いとキッズ @怡土コミュニティセンター
- 11/16(日) まごころまつり @瑠璃幼稚園
- 11/16(日) 福吉産業まつり @福吉漁港
- 11/16(日) かふりんパークで遊ぼう @かふりんパーク
- 11/17(月) 乳幼児ふれあい学級 @元岡公民館
- 11/18(火) 日本フィルハーモニーオーケストラコンサート @前原南コミュニティセンター
- 11/22(土) 可也校区文化祭 @可也コミュニティセンター
- 11/22(土) 移動動物園 @福吉コミュニティセンター
- 11/22(土)~23(日) ドリームフェスティバル2025 @JA糸島営農総合センター
- 11/23(日) 100%笑顔 いとしまFun2025 @糸島市健康福祉センターあごら
- 11/23(日) クラフト ライフ in itoshima @丸太池公園
- 11/23(日) つみき文庫 おはなし会 @波多江コミュニティセンター
- 11/24(月・祝) 糸島市吹奏楽団定期演奏会 @伊都文化会館
- 11/25(火) 絵本の読み聞かせ会 @九大伊都 蔦屋書店
- 11/27(木) いとキッズ @怡土コミュニティセンター
- 11/28(金) プレプレ保育園 すくすくひろば @九大伊都 蔦屋書店
- 11/29(土) クリスマスリース作り @福吉コミュニティセンター
- 11/29(土) 加布里ふら~っとコンサート @加布里区公民館
- 11/29(土)~30(日) 世界に一匹だけの『板ネコ』を作ろう! @九大伊都 蔦屋書店
- 11/30(日) 世界に一匹だけの『板ネコ』を作ろう! @九大伊都 蔦屋書店
- 11/30(日) ヒーロー集結!&にこにこコンサート @イオン糸島
11月のイベントをカレンダーで日付からチェック!
おでかけしたい日付けをクリックすると、イベント情報を確認できますよ。
【糸島 子連れ ブログ】糸島周辺の11月のイベントは何がある?日付順で紹介!

11/1(土) たらしこみアート @九大伊都 蔦屋書店
小さなお子さまも大人も夢中に!
絵の具がにじむ瞬間や混ざる色を手で感じながら描く、
偶然を楽しむアート体験!
10:30〜17:30(最終受付16:30) S:3,300円 / M:3,850円 / L:約4,400円 / 丸:4,950円
詳細は、こちら。
11/1(土)~2(日) 九大伊都 蚤の市 @九大伊都 蔦屋書店
古道具、古着など古き良きもの、ひとつひとつの手仕事が感じられる暮らしを彩るクラフト作品などが一堂に会します。おいしいパンや焼き菓子、カヌレやプリン、マラサダをはじめ、人気店のカレーや絶品ハンバーガーもお楽しみいただけます。
【会期】2025年11月1日(土) ‐11月2日(日)
※少雨決行・雨天中止
【時間】10:00~16:00
【主催】九大伊都 蔦屋書店
【入場料】無料
【駐車場】2時間無料
詳細は、こちら。
11/2(日) テクスチャーアート/一筆描きアート @九大伊都 蔦屋書店
11月2日(日)|テクスチャーアート S:2,750円 / M:3,300円 / L:3,850円 / 丸:4,400円
色や素材の感触を手で楽しむ体験。
絵が苦手でも大丈夫!自然と夢中になれるワクワクの時間です。
11月2日(日)|NEW!一筆描きアート L:4,400円(全面仕上げのみ)
1本の線からどんな物語が生まれるかな?
思いきりと勇気が大事なチャレンジアート。
子どもも大人も、新しい表現に出会える体験です。
詳細は、こちら。
11/2(日) 体操教室イベント @九大伊都 蔦屋書店
マット運動や鉄棒など楽しくチャレンジできるプログラムをご用意しています。
【日時】11月2日(日)12:00~17:00
【場所】九大伊都 蔦屋書店 ロードサイドスペース
【参加費】1回20分 / 500円 (保険料込み)
【持ち物】動きやすい服装、タオル、飲み物等
詳細は、こちら。
11/3(月) カクテルキャンドルワークショップ @九大伊都 蔦屋書店
キラキラ輝くキャンドルを使ってオリジナル作品をつくろう!
キラキラぷにぷにのジェルキャンドルを3色選んで、
ハサミでカットして手で詰め込んで完成です。
世界に一つだけのオリジナル作品を創りましょう!
時間 13:00~16:00
場所 キッチン前テーブル
予約 予約不要/当日直接お越しください(お支払いは現金のみ)
参加費 700円/1,300円
その他 お子様大歓迎。5歳以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
詳細は、こちら。
11/7(金) BLOSSOMIX 11月抽象画アフタースクール @九大伊都 蔦屋書店
今回は、発泡スチロールを石膏テープで包んで、
タワーに変身させる立体「オブジェアート」!
開催日時・場所
11月7日(金)
KIDS:16:30〜17:30
Junior:17:45〜19:30
九大伊都 蔦屋書店
参加費:5,000円(税込)
詳細は、こちら。
11/8(土) LaQであそぼう! @九大伊都 蔦屋書店
九大伊都 蔦屋書店 にハカセグリーンがやってくる!【参加無料】LaQであそぼう!
はじめてでも簡単!
LaQで手のひらサイズの作品をつくってみよう!
完成した作品はプレゼントいたします♪
開催日時
11月8日(土)10:00 ~ 17:00
※なくなり次第終了いたします。
開催地
福岡市西区九大新町5番1いとLab+
九大伊都 蔦屋書店 まなびのひろば
詳細は、こちら。
11/8(土) おもちゃ病院伊都国 @波多江コミュニティセンター
ボランティアのおもちゃドクターが無料で修理
します。みなさんのお越しをお待ちしています。
【開 催 日】 令和 7 年 11 月 8 日(土)
【修理受付時間】 10:00~14:00
【場 所】 はたえ館 1 階 会議室2
詳細は、こちら。
11/9(日) 怡土ふるさと文化祭 @怡土コミュニティセンター
怡土小学校児童や園児の作品、地域の方々の力作をたくさん展示します。また、2階大研修室では「音楽コンサート」を開催します。たくさんの方のご来場をお待ちしております!!
音楽コンサート 出演 奈加 靖子(アイリッシュハープ演奏家)
時間 11時~12時
会場 2階 大研修室
入場無料・予約不要
詳細は、こちら。
11/10(月) ちっちゃキッズ(子育てサロン)@元岡公民館
自由遊び『なかよくあそぼう!』
日 時:11月10日(月)
10:00~12:00
《お話の部屋 11:20~ 》
🌸🌸絵本講師による「読み聞かせ」の時間です。
場 所:元岡公民館 講堂
※時間内は出入り自由です。見守りサポーターさんもいますので、お友だちを作りにきませんか?
詳細は、こちら。
11/11(火) 園庭開放 @元岡幼稚園
【時間】 10:30~11:30の間で都合がいい時間
【駐車場】園内駐車場、園北駐車場、園南駐車場
対象:未就園児
詳細は、こちら。
11/11(火) 絵本の読み聞かせ会 @九大伊都 蔦屋書店
蔦屋書店員による絵本の読み聞かせ会のご案内です♪
日時 2025年11月11日(火)、25日(火)
場所 まなびのひろば
時間 11:00~(15分程度)
参加 自由参加 途中参加も大歓迎
対象 0歳から未就学のお子さまと保護者の方
詳細は、こちら。
11/11(火) いも掘り @いわら保育園
【いわら保育園 いも掘り体験🍠】
自然とふれあいながら、秋の味覚を楽しもう!✨
📅 日時:11月11日(火)
🕤 9:30〜12:00
💰 参加費:1世帯500円
📍場所:いわら保育園
収穫したおいもはお持ち帰りできるかも?!
給食付きだからお弁当の心配もナシ🎶
家族やお友だちと一緒に、ぜひご参加ください😊
申込締切:11月7日(金)まで!
詳細は、こちら。
11/13(木) バーバラさんの絵本×リトミック @九大伊都 蔦屋書店
日時 | 2025年11月13日(木)
場所 | こどもと親のひろば
時間 | 10:45~11:30
料金 | 1,800円/親子 (お子さまお一人追加 +1,000円)
定期コースの方は1,600円
対象 | 0歳から未就学のお子さまと保護者の方
持物 | 動きやすい服、お飲み物、タオルなど
備考 | 参加費は当日現金でのお支払いをお願いします。
詳細は、こちら。
11/13(木) いとキッズ @怡土コミュニティセンター
0才~4才のお子様と保護者
の楽しい子育て広場です。
10:00 焼き芋会・みかん狩り(椚オーナー園)
集合:怡土コミュニティセンタ—
※校区外の方も参加できます。
詳細は、こちら。
11/16(日) まごころまつり @瑠璃幼稚園
時間: 午前10時~13時半
11月16日にまごころまつりが開催されます。
子ども達の作品展や保護者会によるバザー等楽しい催しがいっぱいです!
オープンキャンパスも同時に行います!
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越し下さい♪
詳細は、こちら。
11/16(日) 福吉産業まつり @福吉漁港
日程▶︎ 2025年11月16日(日)
時間▶︎ 10:00〜15:00
[ 第2部 ] 16:00〜
[ 花火大会 ] 19:30〜
場所▶︎ 福吉漁港(福岡県糸島市福吉1-16-16)
「JR福吉駅」より徒歩 約15分
🆓入場無料!
🅿️駐車場あり!
たくさんの飲食や物販出店だけでなく、
ステージや体験イベントも充実🐟✨
19:30からは花火大会も!
詳細は、こちら。
11/16(日) かふりんパークで遊ぼう @かふりんパーク
時間 10~15時
場所 糸島市加布里4丁目17
要保護者申し込み。詳細は、こちら。
11/17(月) 乳幼児ふれあい学級 @元岡公民館
『親子あそびとベビーマッサージ』
日 時:11月17日(月)
10:00~12:00
講 師:太郎保育園 藤田 理恵先生
場 所:元岡公民館 講堂
持ち物:バスタオル
※24時間以内に予防接種をしたお子様は、ベビーマッサージを受けることができませんので、ご注意ください。
※ちっちゃキッズと乳幼児ふれあい学級は申込み不要です。
気軽に遊びにきてくださいね!
詳細は、こちら。
11/18(火) 日本フィルハーモニーオーケストラコンサート @前原南コミュニティセンター
と き 11月18日(火)11:45~12:30 開場 11:30
ところ 前原南コミュニティセンター 1階大研修室
定 員 150名 参加費 無料(入場券が必要です)
※入場券は11月4日(火)10:00 よりコミュニティセンターの窓口で配布します。
(1 家族4枚まで)
詳細は、こちら。
11/22(土) 可也校区文化祭 @可也コミュニティセンター
時間:9時~16時
来場者特典コーナー わなげで景品、餅まきで餅をGET!
志摩中吹奏楽・九大フィル、小物販売など
詳細は、こちら。
11/22(土) 移動動物園 @福吉コミュニティセンター
入場無料(一部有料体験有り)
11:00~15:00
11:00~12:00 福吉幼稚園・保育園優先
12:00~15:00 一般(参加者多数の場合は時間による入れ替え制)
入場料:無料(ふれあい・観察)
・獣医師体験:無料
・餌やり体験:200円~300円
・ポニー乗馬体験:500円(先着60名)
※3歳~4年生
詳細は、こちら。
11/22(土)~23(日) ドリームフェスティバル2025 @JA糸島営農総合センター
【開催日時】
11月22日(土) 9:00~16:00
11月23日(日) 9:00~15:30
【会場】
糸島市志摩小富士14-34(JA糸島営農総合センター)
※入場無料・悪天候の場合中止(小雨決行)
【イベント内容】
・糸島の新鮮な農産物即売会
・園芸資材の特売
・食と農の懸け橋コーナー
・多彩なステージイベント
・いろいろなキッチンカーが大集合!
などなど、楽しいイベントが盛りだくさんです✨
ご家族やお友達と一緒に、秋の糸島を満喫しませんか?
詳細は、こちら。
11/23(日) 100%笑顔 いとしまFun2025 @糸島市健康福祉センターあごら
今年も、福祉ボランティアによるイベント「いとしまFun」を開催いたします。
子どもから大人までたのしめる屋内外の企画が盛りだくさんです。いろんなブースを回って体験を楽しみませんか。キッチンカー等の飲食ブースもあります。ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。
日 時 | 令和7年11月23日(日)10:30~15:00
会 場 | 糸島市健康福祉センターあごら(糸島市潤一丁目22-1)
内 容 | Hondaのモビリティロボット「UNI-ONE」開発のお話&体験会、卓球バレー対戦、読み聞かせ、ゲーム、各種体験コーナー、ボランティア活動紹介、はたらく車写真撮影会など
お願い | 駐車場に限りがあります。公共の交通機関及び乗り合わせでのご来場にご協力ください。
詳細は、こちら。
11/23(日) クラフト ライフ in itoshima @丸太池公園
🎪2025年11月23日(日)🎪
10:00〜16:00 🪵丸太池公園⛲️
(〒819-1117福岡県糸島市前原西1丁目4)
糸島市内の池のほとりの公園で秋に開催される、クラフトイベントです!🪴
大人も楽しめるワークショップも登場し、素材にこだわったフードも盛りだくさんです🥯
詳細は、こちら。
11/23(日) つみき文庫 おはなし会 @波多江コミュニティセンター
午前11時 開始
場所:はたえ館 2 階 大研修室
プログラム
1.創作絵本
2.エプロンシアター
3.人形劇
4.大型紙しばい
※参加は無料です。お子さんからご年配の方まで
どなたでもお気軽においでください。
詳細は、こちら。
11/24(月・祝) 糸島市吹奏楽団定期演奏会 @伊都文化会館
幅広い年代の方が楽しめるよう、馴染みのある曲やクラシックを演奏。サクソフォン奏者の長瀬敏和氏をゲストに迎える。糸島市観光協会でもチケット販売中。
日時:11月24日(月・休)
場所:伊都文化会館 大ホール(糸島市前原東2-2-7)
詳細は、こちら。
11/25(火) 絵本の読み聞かせ会 @九大伊都 蔦屋書店
蔦屋書店員による絵本の読み聞かせ会のご案内です♪童心社さんによる紙芝居も開催!
日時 2025年11月11日(火)、25日(火)
場所 まなびのひろば
時間 11:00~(15分程度)
参加 自由参加 途中参加も大歓迎
対象 0歳から未就学のお子さまと保護者の方
詳細は、こちら。
11/27(木) いとキッズ @怡土コミュニティセンター
0才~4才のお子様と保護者
の楽しい子育て広場です。
10:00 おはなし会
(パネルシアター・プーペサート等)
集合:怡土コミュニティセンタ—
※校区外の方も参加できます。
詳細は、こちら。
11/28(金) プレプレ保育園 すくすくひろば @九大伊都 蔦屋書店
秋から冬へ 親子で楽しむ季節のあそび 冬に向けての健康ケア
対象:0歳児の赤ちゃんとママ
持ち物:いつものお出かけバック
参加費:2,500円
場所:九大伊都 蔦屋書店 こどもと親のひろば(キッチン横スペース)
時間:10:30~11:30
詳細は、こちら。
11/29(土) クリスマスリース作り @福吉コミュニティセンター
直径約15cmの土台に針葉樹の葉を巻き付けてオーナメントやリボンを付けます。少しずつ色を変えながら乾燥するリースを 1~3 ヶ月楽しめます。
♪日時:11 月 29 日 土曜日 10:00~11:30
♪会場:福吉コミュニティセンター 会議室
♪講師:大須賀 かほさん(フラワーデザイナー・ガーデンアドバイザー)
♪対象:子ども~大人どなたでも
※小学校 3 年生以下のお子さんは
保護者と一緒にご参加ください
♪参加費:1,500 円(材料代として当日徴収)
♪定員:14名 ♪申込:11/21(金)マデ
詳細は、こちら。
11/29(土) 加布里ふら~っとコンサート @加布里区公民館
13時開場、13時半開演
詳細は、こちら。
11/29(土)~30(日) 世界に一匹だけの『板ネコ』を作ろう! @九大伊都 蔦屋書店
あらかじめ猫の形にカットされた木製の板(出来上がりサイズ約7cm)に、
アクリルマーカーを使って自由に絵付けをしていただきます。
講師がレクチャーしますので、絵に自信がない方でも安心してご参加いただけます。
日時:11月29日(土),30日(日)
11:00~19:00
所要時間:約15分~60分
(準備・片付け時間含む)
費用: ①板ネコ 550円 ②箱ネコ 880円
③ドミノガン1,540円(材料費込み/税込)
詳細は、こちら。
11/30(日) 世界に一匹だけの『板ネコ』を作ろう! @九大伊都 蔦屋書店
親子で楽しめる“こども大工体験”を、九大伊都 蔦屋書店で開催!
住宅を建てる際に出る端材を活用して作るスペシャルエコワークショップ
日時:2025年11月30日(日)
場所:九大伊都 蔦屋書店 テラス
▪️ 作るもの
本棚(ミニブックスタンド)
※上の棚板は、取り外し可能。
▪️ 参加工作費
3,000円(税込)
※兄弟・姉妹で参加し2つ以上作る場合、2つ目からは半額の¥1500
詳細は、こちら。
11/30(日) ヒーロー集結!&にこにこコンサート @イオン糸島
・11:00~11:40、13:50~14:30 食品館出入口特設ステージ
親子で!にこにこコンサート ぷちミュージカル「ウミガメのブルー」
(曲目)さんぽ、アイアイ、ドレミの歌、どんな色がすき など
・11:40~12:10、14:30~15:00 食品館出入口特設ステージ
マッバライザーK、ユウグレイト、REFRISERなどのヒーローがイオン糸島に集結!
(REFRISERは12時頃の1回のみ)

コメント